朋信のつぶやき

HOME» 朋信のつぶやき »五山の送り火を間近で見て

朋信のつぶやき

五山の送り火を間近で見て


所員Nです。

普段は自宅から五山の送り火を眺めているのですが、今年は思い立って松ヶ崎まで足を運んでみました。

夜空に浮かぶ「妙」の文字は、遠くから見るのとはまったく違い、燃えさかる炎の迫力と熱気まで伝わってきました。

その後「法」を見に歩いて移動しましたが、到着したときにはすでに火が落ちており少し残念…。

送り火は、ご先祖様を送る行事であり、このようにすぐに消えてしまうことに、儚さを改めて実感しました。

毎年見慣れている行事でも、現地で体感すると新しい発見がありますね。今年の夏の良い思い出になりました。

 

 

2025/10/02

朋信のつぶやき

HOME

最新情報

事務所概要

業務内容

弁理士紹介

判例研究(水曜会)

活動報告

商標よもやま話

English

求人情報

リンク

お問合せ

管理画面